mito246の日記

ひびのきろく

つながり

 

アバンティホリエモンおすすめで、一気読み。

高度成長期の後半、この時代を代表する人物が、こうもつながっているものかと、興味深い。それもこれも、ディズニーランドを日本に誘致した堀貞一郎さん、小谷正一さん「徹底力」が成し得た技なのだろう。高度成長期版の「龍馬がいく」を彷彿とさせる。この時代に、こういう人がいたからこそ、今の日本があるのだろうな。

秘伝

学校に通えば、平均的なすし職人になれる。有名店に弟子入りするよりも、自己流よりも効率は良い。別にすし職人に限った話ではない。芸術や、ビジネスの世界も一緒。ただ、その中で、一つ頭抜け出すためには、創意工夫が必要で、そこは学校では教えてくれない。それが秘伝の領域。この領域があるからこそ、創意工夫が生まれ、いろいろな結果が出るんだろうなぁ。

ブレーキとイノベーション

イノベーションを起こす人は、何らかのどん底を経験していたり、また何か大きく大事なものをかなぐり捨てたりしている。

何かをきっかけにブレーキが壊れる、壊すことが、イノベーションの始まりなのかもしれない。